不動産賃貸なんでもQ&A

不動産賃貸なんでもQ&A

お部屋探しではわからなくって聞きたいのだけど聞きにくいことってありますよね。

例えば
「敷金や礼金って何?」
「連帯保証人はどんな人ならOKなの?」
「お金はどれぐらい掛かるの?」
「正社員でないけど借りれるの?」
などなど。

そんな問題をこのページで一挙解決!
その他聞きたいことなどがあればぜひお気軽に直接お問合せください!

Q1. お部屋探しは何から始めたらいい?

まず最初に行うことは、

などといった、ご希望する「条件」をまとめることからはじめてみてはいかがでしょうか?

希望の条件がまとまったらお部屋を検索したり、お電話や直接店頭でどんなお部屋があるのかを調べるのもスピーディーになります。

ご希望のお部屋があれば、予めリクエストするのもかしこい方法です。

Q2. お部屋探しはいつ頃から始めたらいい?

新しいお部屋に住み始めたいと思う日に合わせて、探し始めるのがいいと思います。

転勤などで急に転居が決まった方は辞令が出てから入居予定日までの1ヶ月間弱で物件探しから契約・引越しをしていきますが、時間に余裕のある方はゆとりを持って探し始めるのがベストだと思います。

Q3. 「駅から○○分」どうやって計ってる?

駅から○○分を計算するちゃんとした方法があるんです。誰かが歩いて計ったのではないんです。

徒歩だと1分=80mで、80m未満は1分に繰り上げます。例えば、800mだと徒歩10分、1kmだと徒歩13分という感じです。

直線距離ではなく道に沿って測った時間であり、信号や坂道などは含みません。

Q4. 1Rと1K、1DKと1LDKの違いは?

Rはルーム(部屋)、Kはキッチン(台所)、Dはダイニング(食堂)、Lはリビング(居間)のことです。

部屋が1つで、その部屋の中にキッチンがあるタイプを「1R」、
部屋が1つで、別にキッチンがあるタイプ(部屋+キッチン)を「1K」と表しています。

「DK」と「LDK」の違いははっきりとした定義はなく、部屋が1つで別にある食堂居間の広さによって「1DK」と「1LDK」を使い分けています。

Q5. どうしてペット可のお部屋は少ないの?

集合住宅はいろんな人たちがひとつの建物に住みます。引越した後は別の人が住むことになります。
その中にはペットが好きな人もいれば、苦手な人ももちろんいます。
幅広く入居者を募集するためにはどうしてもペットが苦手な方にあわせることになるからです。

最近飲食店でも多くなった「全席禁煙」と同じような考え方ですね。

Q6. 敷金や礼金ってなに?

敷金は大家さんが預かる費用で、退去時に無利息で返還してもらえます。 但し、補修や家賃滞納などがあった場合はここから差し引かれます。

礼金は大家さんへのお礼金なので返還はない費用です。 弘前の場合、敷金は1ヶ月~3ヶ月、礼金は無しというのが一般的です。

Q7. 取引態様・貸主・代理・仲介ってなに?

取引態様とは、物件に対して宅地建物取引業者の立場を表したものです。どの様態であるかで仲介手数料や法律上の制限が変わります。

貸主…自社が保有する物件を賃貸する場合です。借主から報酬を受け取ることは出来ません。

代理…自社が貸主の代理人として物件を賃貸する場合です。

仲介…自社が貸主と借主を媒介(仲介)する場合です。借主へ報酬の請求ができます。

Q8. 仲介手数料っていくら?

賃貸物件の場合は賃料の1ヶ月分+消費税までが限度となっています。

仲介手数料は契約が成立した際の成功報酬です。

Q9. 契約するときに必要な書類は?

上記が最低必要です。収入証明、在籍証明などが必要な場合もありますが、その際はご案内します。

詳しくはお部屋探しガイドをご覧ください。

Q10. 契約するときに必要な金額は?

等があり、家賃の3~4ヶ月分が目安となります。

物件によって異なりますので、詳しくはご相談下さい。

Q11. 連帯保証人は誰に頼んだらいい?

入居者に何かがあって家賃等が支払えなくなった場合には入居者の代わりに支払の義務が発生してしまうため、支払い能力があり入居者に親しい人が望まれます。

一般的には安定した収入のある親族、近親者になってもらうことが多いです。

Q12. 連帯保証人が不要の物件があるってほんと?

入居者に何かがあった時に共同で債務を履行するのが連帯保証人なので、当社が管理している物件では連帯保証人を必ずつけて頂いています。

Q13. 契約した後に連帯保証人を変更することはできる?

原則として出来ません。

但し、連帯保証人の死亡などのやむを得ない理由では変更ができます。この場合、賃貸契約書の再度作成・変更が必要になるので事務手数料が別途必要となる場合があります。

Q14. アルバイトや派遣社員は部屋を借りれない?

原則として借りられます。

但し、正社員の方に比べて収入が安定しにくいことから連帯保証人を2人お願いしたりなど、正社員の方に比べて審査が厳しくなる場合があります。

Q15. 不動産屋まで行かずに契約できる?

契約できます。

できるのならば足を運んで頂くのがベストですが、遠方の方や急な転勤などで難しい方には郵送による契約も行っています。

しかし重要事項の説明に関してはご本人へ直接の説明が義務付けられていますので、カギをお渡しする当日に実施することで対応しています。そうはいっても、これから生活をしていくための大切なお部屋探しなので、物件を自分自身の目で見て納得して契約いただける方が、お互いに安心できる方法だと思います。

Q16. 契約期間が残っているのに引越しできる?

もちろん可能ですが、弘前では通常の場合、退去予告は1ヶ月前というのが一般的です。それを過ぎての申告は余分な家賃が発生してしまいます。

しかも、例えば1年契約のところを1年未満で退去した場合は敷金と同額の違約金が発生してしまいますので注意が必要です。

Q17. 一人暮らしで借りたけど同棲をしてもいい?

おめでとうございます。

同棲の可否は物件やケースに応じての対応となりますので、その時は必ず事前に当社までご連絡をください。